DMMfx

2016年2月18日木曜日

2月WEBセミナーお申し込み明日まで!

今月のWEBセミナーのお申し込みは明日までとなっております。


セミナー内容及び申し込みはコチラ
http://alselmagagine.blogspot.jp/2016/02/2web_9.html


みなさんのご参加お待ちしております。


以下、昨日のワイン談義の続きです。


----------------------------------
4「グルメ」について

・グルメは一般的には「食通」の意味


・フランス語でグルメは、

    「ワインに料理を最高に合わせることができる人」

  の意味

・本場フランスでは、食事にワインを合わせるという発想ではなく、今日のワインはこれだから、それに合わせる食事はこれという発想


・つまり、フランスではシェフとソムリエが対等ではないにせよパートナーの関係であるのに対して、日本ではシェフが一番で、それに従じる形でソムリエがいる


・日本のソムリエがレストランを始めるのも、日本のシェフとソムリエとの一般的な関係から、それなら自分でワインに合う料理を出せる店を作ってしまおう、みたいな場合が多い


5 その他

日本のワインは山梨大学の作ったW53酵母というものをどこも使って作ることが多い


よって産地が異なっても、同じ味に仕上がることが多い


・ワインは酔いやすいが冷めやすいもの


うまいソムリエは、お客さんの酔いに合わせて注ぐペースを合わせ、会話でつなぐ


ちゃんと作っているワインは開栓しても1ヶ月経ってもおいしく飲むことができる


冷蔵庫やワインセラーがない時代の飲み物なので当たり前


・日本で飲めるワインは20,000種類、ブランドワインは2,000種類


・フランスの格言
「ワインがわかるには3回人生が必要である」
=極めることができないほどワインは奥が深い


----------------------------------

現在弊社には2,500店以上のお客様がいらっしゃいますが、みなさん本当に多種多様な業種を営んでいらっしゃっていて、その業種特有のお話をいろいろとお聞きすることができるのが私の仕事の最大の楽しみのうちの1つです。


またいろいろと面白いお話をご紹介できればと思います。


みなさんでワイン片手に店長交流会とかどうでしょう。


楽しくて勉強になる会になるのではと。


私は赤ワインを服にこぼして、洗っても落ちなくなりそうですので、ダメにしてもいい服を着て行くか、着替えを持って参加させていただこうと思います。


改めまして鈴木社長、ありがとうございました!!

0 件のコメント:

コメントを投稿